ご挨拶
法人概要
設立趣旨
事業活動
活動紹介
部会
「相談・助言等」の活動 第一部会:その1
「計画・設計等」の活動 第一部会:その2
「研究会・学習会・セミナー等」の活動 第二部会:その1
「ホームページ・広報誌発行等」の活動 第二部会:その2
沿革
ご挨拶
法人概要
設立趣旨
事業活動
活動紹介
部会
第一部会:その1
第一部会:その2
第二部会:その1
第二部会:その2
沿革
ホーム
>
活動紹介
> 第一部会:その2
活動紹介
活動報告 第一部会:その2
密集市街地及び老朽市街地等におけるまちづくり・いえづくりに関する計画、設計等の事業を行っています。
令和元年度の活動
第一部会と共に足立区建築相談会に参加し、相談者の質問等に建築の専門家としての助言を行いました。
新宿区若葉町地区で、地元などから情報収集を行って事業を試みてきましたが、コンサル会社㈱計画工房が、地域に密着して当地区のまちづくりのルール策定や共同建替え事業などに携わっており、今後の活動を断念しました。
令和2年度の活動方針
東京都及び各区において、木造密集市街地の解消等の活動が進められています。木密地域不燃化「10年プロジェクト」については、終了まで各区における具体の活動及び進捗、取り組み状況に応じた新たな業務受注の実現に努力します。また「10年プロジェクト」終了後の東京都及び各区の取り組みに注視し、迅速に対応していきたいと考えています。
建て替え相談会への参加及び木造密集市街地の住宅戸別訪問等の業務受注の経験を活かし、建替え・共同化及び木造密集市街地の解消等に向かっての相談会への参加、建物の実態調査等及び、首都圏不燃公社の業務内容の多角化に伴う当NPOの参画の可能性を探ると共に、当NPOの受注体制の確立と新たな業務受注の実現に努力します。